アンフィ合同会社 のパンフレットを作製しました! アンフィ合同会社 を知っていただくために! アンフィ合同会社 のパンフレットを作製しました!展示で使用された模型や、どんな商品があるのかが一目でわかるパンフレットになっています。 写真を多めに作製しました。詳しくは当社の販売ページよりご確認いただければと考えています。https://amphillc.thebase.in/ イベントで設置させていただいたり、商品を購入いただいた方にお渡ししています。多くの方に当社の活動や商品を知っていただければ幸いです。
キーノ和歌山の市民図書館で ミヤマクワガタ に色を塗る体験講座を行いました! ミヤマクワガタ の体験講座 キーノ内の和歌山市民図書館で、 ミヤマクワガタ に色を塗る体験講座のイベントを行いました!和歌山市民図書館にて巨大な ミヤマクワガタ を展示中です! 午前と午後の2部制で行い、それぞれ10名ずつの定員で募集した本講座は、予約満員で当日を迎えました。場所は、巨大な ミヤマクワガタ を展示していた横のスペースで開催しました。 参加者が、それぞれ好きな絵の具で色を塗っていました。巨大な展示されている ミヤマクワガタ を観て、塗って体験することで、より記憶に残って生き物へ興味を持っていただければ幸いです。 当社では、今後も模型に色を塗る体験講座のイベントを企画・運営していく予定です。イベントの開催予定日が決まり次第、当社HPのイベント情報ページに掲載します。ご興味を持った方は、是非、ふるってご参加ください。 体験イベント 展示イベントページ アンフィ合同会社のオリジナル商品は下記URLよりご確認いただけます。https://amphillc.thebase.in 当社の納品した模型の実績は下記URLよりご確認いただけます。会社概要
和歌山市民図書館にて巨大な ミヤマクワガタ を展示中です! 8/28~9/17の期間、和歌山市民図書館の2Fにて、当社の作製したミヤマクワガタを展示しています。 どなたでも無料で見ることのできる期間限定の展示です。是非、足を運んでいただければ幸いです。 巨大なミヤマクワガタを展示する台に本棚を採用し、棚には本物のミヤマクワガタをマクロ撮影した写真を展示しています。本物の高画質な写真と、巨大で精密なミヤマクワガタの模型を見比べていただきたいです。 画像にある通り、こちらの標本から3Dデータを取得しました。 和歌山県在住の15名にご協力いただき、模型を着色していただきました。どの模型からも個性を感じます。非常に厚みのある展示になりました。ご協力いただき誠にありがとうございました。 ミヤマクワガタの大顎だけの模型も展示しています。こちらは触れる展示となっています。是非、触れて形状を確かめていただければと考えています。 当社のパンフレットも配置させていただきました。当社にご興味を持っていただいた方には是非持ち帰っていただければ幸いです。 アンフィ合同会社では今後もイベントや展示の企画を予定しています。過去の企画や、今後開催する展示についての情報は下記URLよりご確認いただけますので、定期的にご確認いただければ幸いです。体験イベント 展示イベントページ
アイダホ博物館 の ピューマ全身骨格 縮小模型 ピューマ全身骨格 販売中! 台座のついたサイズの模型です。下記URLより、9,800円(税込、送料込み)で販売中です。 https://amphillc.thebase.in/items/50108648
人気の ラブカ をリニューアルしました! ラブカ の不思議な歯にご注目! 人気の深海魚 ラブカ の模型をご紹介! ラブカ が有する特徴的な歯を再現しました。皮膚の質感や色味もこだわりました!今後も、より良い模型を皆様のお手に取りやすい価格でお届けできるように精一杯頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。https://amphillc.thebase.in/items/42259752
スミソニアン博物館の 中国青銅器 古代中国 儀式用 中国青銅器 可愛い手のひらサイズの模型です。下記URLより、4,400円(税込、送料込み)で販売中です。 https://amphillc.thebase.in/items/50046840
スミソニアン博物館の マンモス マンモス 全身骨格販売中! スミソニアン博物館が公開する マンモス のデータを基に、縮小模型を作製しました。 お部屋のインテリアとしていかがでしょうか。下記URLより、19,600円(税込、送料込み)で販売中です。 https://amphillc.thebase.in/items/49172356
「美里の湯 かじか荘 」さん周辺で生物調査をしました。 7月14日(水)「美里の湯 かじか荘 」さんに許可をいただき、1時間ほどの調査でカエルやヘビ、魚や水生昆虫など、様々な生き物を確認しました。 川では魚の群れやオタマジャクシが観察できました。オタマジャクシを捕まえ、マクロレンズで観察してみると… カジカガエルのオタマジャクシでした!その後、川から離れて周辺を歩いていると… カジカガエルの生体を発見!マクロレンズで観察しているとパイプの奥に隠れてしまいました…かじか荘 さんでは是非カジカガエルを見つけたいと考えていたので嬉しい出会いでした。他にも様々な生き物に出会えました。継続的に観察することで、様々な発見をしていきたいと考えています。
Cleveland Museum of Natural History の カマラサウルス カマラサウルス 縮小頭骨模型販売中! お部屋のインテリアとしていかがでしょうか。下記URLより、4,400円(税込、送料込み)で販売中です。 https://amphillc.thebase.in/items/48764986
スミソニアン博物館の ティラノサウルス Tyrannosaurus Rex / Triceratops 全身骨格模型販売中! スミソニアン博物館が公開する Tyrannosaurus Rex / Triceratops のデータを基に、縮小模型を作製しました。 こちらの模型は販売しておりません。販売中の模型は下記URLからご購入可能です。https://amphillc.thebase.in/